運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

けれども男性はその場所でもがき苦しんで、シーツからはみ出て独居房をのたうち回る。途中、水、水、そういうような叫びが聞こえてくるんですけれども、職員来ないんですね。少なくとも午後七時頃からもがき、苦しみ、叫び続けて床をのたうち回り続けた。消灯後、電気が消された後も、もう既に声を上げる状態じゃなくなっているんですね。最終的に男性は動かなくなる。  

山本太郎

2018-06-01 第196回国会 衆議院 法務委員会 第17号

雑居房であれば、午前四時とはいえ何がしかの不審な動きというのがわかったんじゃないかなと思うんですが、逆に、独居房ということで、メンタル的な部分というものがもしかしたらあるのかな。きょうは、どちらかというと、疾患というか、メンタル的な部分以外の部分についての質問をさせていただくんですけれども、そういったような部分のメンタル的なケアもしていかないと、こういったようなことが起きるのかなと。  

串田誠一

2018-03-23 第196回国会 参議院 内閣委員会 第4号

ところが、彼はそこでももがき苦しみ独居房をのたうち回った。これを何時間も続けて、最終的に動かなくなった。少なくとも夜七時頃から苦しみもがき始めて、夜中三時に職員が気付くまでそういった状況だったそうです。  こんな悲惨な死に方されているんですよ。打合せしている場合じゃないんですね。弾力的に運用されているって話じゃないんですよ。

山本太郎

2007-03-16 第166回国会 衆議院 法務委員会 第6号

石関委員 それでは、過剰収容になっているという具体的な事例で、ほかの資料でもそういうのを拝見しましたけれども、三畳ほどの単独室独居房に二人収容されているとか、六人用の部屋に八人いるということなんですが、そもそも単独室独居房というのは、そこに収容される人は、この人は大部屋、この人は単独部屋ですよというのは、どういうことで割り振られているんですか。

石関貴史

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

八割強の施設定員オーバーで、行刑受刑者定員一人の独居房に二人収容されたり、食堂が満杯で作業場で食事をせざるを得ない、こうした刑務所もあると聞いております。一昨年には、山梨の甲府刑務所受刑者刑務官にのみでのどを切りつける、こうした傷害事件もありました。こうした受刑者同士ストレスもさることながら、警備や矯正に関して十分に行き渡るのか、こうした不安があります。  

林潤

2005-05-10 第162回国会 参議院 法務委員会 第17号

そんな状態で、中にはとても聞いたことのないような外国語が飛び交っておりまして、そんな五十名、五十室以上ある独居房収容者たちをわずか二人の刑務官、夜はたしか一人でしたね、そんな少人数で対応していました。正にてんてこ舞いという、そんな様子でしたね。  獄舎の中というのはかなり声が響くもので、それぞれの収容者が何を訴えているかというのはよく聞こえたんですね。

山本譲司

2005-05-10 第162回国会 参議院 法務委員会 第17号

そこで、私自身、やはりああいう、私は一年二か月ちょっとの間、ほとんど三畳余りの独居房で過ごしておりましたが、何もないですね、突起物もないような部屋で、テレビを見るといってもチャンネル権は全くない、新聞も一日十五分閲覧されるだけというような生活の中で、だんだん自分が人間としての自信みたいなのを失ってくるんですね。私、そういう生活を一年二か月送った。で、刑務所から出た。

山本譲司

2005-04-14 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

時に何かひそひそ話のようなことがあって、どうも独居房に入れられて、そして自分部屋掃除までやらされているんだなんというようなことが、そんなこと信じられますか。  いずれにしろ、弁護士を通じてはっきりそこは世界全体に知らせるべきだと思う。みんなが関心持って眺めているわけですから。  そして、どんな極悪犯人でも、やっぱりそういう裁判をきちっとやって、そして判決を下しているんだなと。

佐藤道夫

2005-03-30 第162回国会 衆議院 法務委員会 第8号

府中刑務所を見させていただいたとき思いましたのは、独居房という名前、全然名前じゃなくて二人入っている、六人部屋に八人、九人入っている。それは、普通の人でもいらいらしてけんかになりますね。夜中、トイレに行くときに、足をけ散らかしていったとかなんとかいってけんかになる。それもさばかなきゃいけない。そういって大変な日常生活を送っているのが刑務官の方々だと思っています。

松島みどり

2004-11-30 第161回国会 参議院 法務委員会 第10号

「「塀の中」は定員オーバー」というタイトルなんですが、定員六人の十畳前後の雑居房に七、八人が詰め込まれたり、三畳ほどの独居房に二人が入れられたりすることがある、各施設では教室や集会室の模様替えや、空き地に舎房を増設するなどの対応で急場をしのいでいると、こういう記事があるわけですね。  全国各地刑務所でこういう状況が現実にあるのか、その点についてまずお尋ねをいたします。

仁比聡平

2004-11-17 第161回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

それから、ただいまの御質問で、被収容者受刑者の人権の問題でございますが、委員御指摘のとおりに、刑務所等行刑施設過剰収容状態は極めて深刻な状態となっており、やむを得ず独居房に二人収容したり、それから雑居房において定員を超えて収容している状況にございます。こうした過剰収容状況受刑者に相当な負担を与えておりまして、ストレスの高まりの結果、けんかなどの粗暴事案が発生しております。

横田尤孝

2004-02-25 第159回国会 衆議院 法務委員会 第2号

その一方におきまして、雑務係職員が、以前保護房で使用していた飲料容器というのは今保護房ではない独居房で使用されているものであることをふっと思い出しまして、そして同じく四舎一階というところに行きまして、その河村委員がお示しになったものとよく似た容器があるのを確認いたしまして、処遇首席に報告しました。  

横田尤孝

2004-02-25 第159回国会 衆議院 法務委員会 第2号

その結果、その間のまたいろいろいきさつがございますけれども、十九日、翌日の朝に至りまして、名古屋刑務所で再確認いたしましたところ、現在、保護房ではない一般房で、一般独居房で使っている飲料用容器が、いわゆる放水事案当時に保護房で使用していた容器と同種のものであるということがわかりました。いわゆるそういう報告が矯正局にございました。

横田尤孝

2004-02-19 第159回国会 衆議院 予算委員会 第13号

名古屋刑務所に調査させましたけれども、その結果、保護房で使っている容器は、これは平成十四年九月以降かわった、先ほど申し上げたポリエチレン製のものであるけれども、そうではない飲み物容器が、同じ刑務所の中の、二種房というふうに呼んでいるんですけれども、自殺などのおそれの高い人を収容する、そういう独居房なんですが、そこに収容している人に対して飲み物を供与する際に使っているという容器がございました。

横田尤孝